Traktor キーボードマッピングについて


僕はDJでTraktorを使っているのですが最近よくキーボードアサインについて聞かれることが多いのでまとめておきます。
DJはじめたころはTraktorをVCI-100で操作していましたしかし現場によばれるようになるにつれVCI-100が重いのとクラブ側で置く場所がうまくとれなかったりってことが多く持ち運ぶのが億劫になってきました、そんなときDJ Soccer BoyさんがMidiコン無しでTraktorを操作してる(2ch別に出力ミキサーにつなぎmixするスタイル)と知り自分もこれ真似しようと思いました。
今ではヴァイナルコントロールで操作してますがキーボードもよくつかってます。
トラックパッドでポチポチするよりスムーズですよ。

Traktorにはデフォルトで基本的なキーボードアサインはついているのですが左側から段別になっていてどうも押し間違ってしまうことが多くこれではクラブで使えないと思い自作することにしました。
キーボードアサイン自体は設定で操作したい操作を選択して指定したいキーボード押せばそれでOKなのでとても簡単です。

自分のTraktorキーマッピングを公開しておきます、こちらからDLしてTraktorでインポートすると使えます。

基本的にABdeckシンメトリーになってます、hotcue等は使わないスタイルなのでキーボードにはアサインしてません。
右側のプレイリストの移動はShift+上下キー、プレイリスト内の移動は上下キー、ABdeckへの曲のロードは左キーでA、右キーでBとなります。

DECK A
A START
S cue
Q BPM -
W BPM +
E BPM 半分表示
R BPM 倍表示
Shift + E BPMレンジマイナス
Shift + R BPMレンジプラス
T Sync
Z 曲のシーク マイナス
X 曲のシーク プラス
C Bend マイナス
V Bend プラス
B TapによるBPM、グリッド調整(BPMがアナライズでうまくいかなかったとき、グリッドがずれてしまったとき有効)
1 選択したループのアクティブ
2 ループ選択 マイナス
3 ループ選択 プラス

Deck B
] スタート
: Cue
@ BPM マイナス
[ BPM プラス
O BPM 半分表示
P BPM 倍表示
Shift + O BPMレンジマイナス
Shift + P BPMレンジプラス
I Sync
/ 曲のシーク マイナス
_ 曲のシーク プラス
, Bend マイナス
.Bend プラス
M Tap
¥ 選択したループのアクティブ
= ループ選択 マイナス
^ ループ選択 プラス

その他
SPACE 曲検索画面の拡大、縮小

FXの切り替え
option + Y FX1
option + U FX2
option + H FX3
option + J FX4

FX1(FX1だけ僕はディレイに割り当ててよくつかいます)
option + 1 FX1のアクティブ
option + 上下キー dry/wet
option + 2 FXボタン 2
option + 3 FXボタン 3
option + w or e パラメータ1の上下
option + s or d パラメータ2の上下
option + x or c パラメータ3の上下